イベニティ
腰痛女

主治医の先生が 「骨粗鬆症で世界一の薬を注射する予定です」と仰いました。

どの様な薬なんですか?

医者正面

イベニティという名前の薬です。

感覚的には、”今までの骨粗鬆症薬の2倍以上の効果がある”と言っても 過言ではありません。

腰痛女

それは興味深いです。

2019年 2月

骨粗鬆症の薬の中で世界で一番効果のある薬が 世界で初めて日本で 保険適応となった。

つまり、日本の病院で 一番よく効く薬で骨粗鬆症の治療が受けられるのだ。

薬の名前は イベニティ と言います。

イベニティ ~ 今までの薬の倍以上効果があります

どんな薬なの?

1ケ月に1回×12回 注射します

注射

月に1回注射をする薬です。

病院や診療所に行って 2本注射をします。(同じ日に 2本します。)
(2本注射をする理由は、量が多いので 1か所に注射をするより 2か所に分けて注射をするほうが 痛くないからです。)

期間は 12か月間です。(合計 12回です。)

12か月間で注射を終了するのは、
12か月間で 他の薬数年分以上の効果があると判断されたためです。

ただし、その後も 違う薬で 骨密度を減らさない様にする必要があります。
(効果が一生安定する訳ではありません。)

どうして効くの?

骨を作る・骨を壊さない 両方の作用がある

腰痛女

どんな薬なんですか?

医者正面

今までの薬は、主に 骨を壊さないだけの作用でした。

しかし イベニティは、骨を作る・骨を壊さない 両方の作用があります

腰痛女

本当に効果がありそうですね。

医者正面

そうなんです。

骨を強力に作り、しかも骨を壊さないので、どんどん骨が作られます。

イベニティ

イベニティは ヒト化抗スクレロスチンモノクローナル抗体製剤 です。

つまり、スクレロスチンの効果を遮断します。

結果として、骨を作るのを促し 骨を壊すのを抑制します。
(骨芽細胞を活性化し、破骨細胞を抑制する)

この様に ダブルで骨を作る方向への効果がある薬は 今までなかったんです。

どのくらい 効くの?

今までの薬の2倍以上の効果があります

腰痛女

数字でいうと、どのくらい効果があるのですか?

医者正面

他の一流の薬やカルシウムと比べます。

カルシウムと比べると10倍以上の効果があります。

PTH・ビスホスホネート薬と比べても、2倍程度の効果があります。

腰痛女

一流の薬と比べても さらに上を行く薬なんですね。

数字の上でも 効果が判明しているのですね。

医者正面

そうなんです。

客観的な臨床試験で高い効果が示されています。

他の一流の薬と比べても、その効果の違いははっきりとしています。

腰椎・大腿骨近位部の骨密度は、圧倒的にイベニティで改善しています。

他の薬と比較したほうが判りやすいので、以下のデータ¹⁾を検討しましょう。

薬によって 1年後に骨密度が何%増えるかを比較したものです。

それぞれ 50人程度の患者さんの平均値です。

腰椎 大腿骨近位部
イベニティ 11.3% 4.1%
PTH 7.1% 1.3%
ビスホスホネート 4.1% 1.9%
カルシウム 1.8%(5年) 1.6%(5年)

(PTH:フォルテオ、ビスホスホネート:アレンドロネート)
(イベニティのデータは カルシウム剤・ビタミンDの投与も行ったうえでの数値です。)
(カルシウム剤は5年間での骨密度の上昇値です。)

この表を見る限り、腰椎でも大腿骨近位部でも 圧倒的にイベニティが骨密度を増やします

比較している薬(PTH・ビスホスホネート)は、今まで効果が一流と言われていた薬です。
(骨粗鬆症の予防と治療ガイドラインでも 骨密度に関して 最上位に位置している薬剤です。)

 

この薬さえ注射すればよいの?

カルシウムとビタミンDも飲む

カルシウム・ビタミンDも 併せて毎日飲みます。

その理由は イベニティの副作用に 低カルシウム血症があるためです。

もちろん、日ごろの食生活も重要ですし 適度な運動は必要です。

副作用にはどんなのがあるの?

副作用はすくないが、心筋梗塞や脳梗塞の人は注意

腰痛女

副作用も少ないんですね。

医者正面

そうなんです。

骨の周囲で働く”スクレロスチン”のみを狙った ピンポイントで効く薬なので、副作用が少ないです。

特に注目すべきは、重篤な副作用が少ないことなんです。

他の骨粗鬆症の薬と比べて 副作用は比較的少ないです。

関節痛(1.9%)、注射部位疼痛(1.3%)、注射部位紅斑(1.1%)、鼻咽頭痛(1.0%)があります。

重大な副作用として 低カルシウム血症(頻度不明)が挙げられます。
これを予防するために カルシウム・ビタミンDを毎日飲むほうが良いです。

また、治験段階で 重篤な心血管系有害事象(心筋梗塞や脳梗塞等)が出現しやすい可能性も指摘されています。
心筋梗塞や脳梗塞の予備軍と言われている方・過去1年以内に発作を起こした方は 事前に 主治医の先生に相談したほうが良いです。

関連記事:

・かんたんー骨粗鬆症ー概論

・骨粗鬆症の薬 どれを選ぶ?

・骨粗鬆症の薬 勝手にランキング ツートップ

・骨粗鬆症の薬 勝手にランキング3-5位

・骨粗鬆症の予防

・骨粗鬆症ℚ&Å  研修医編

・イベニティー副作用

・いつのまにか骨折

参考文献)

1)  海外第Ⅱ相容量設定試験 McClung MR, et al:N Engl J Med 370:412,2014