ふるさと納税をしているのですが、”お得にする方法”があります。
どうするのですか?
楽天で購入するんです。
その気になれば、全体で約50%の還元率になりますよ。
私は、ほぼ50%になっています。
楽天で購入するだけで 良いのですか?
少しは工夫が必要です。
工夫の仕方を伝授しますよ。
今のふるさと納税の制度について
ふるさと納税でもらえる返礼品は、寄付金額の30%以下となりました。
(2019年度の税制改正大網に「返礼品の割合を30%以下にする」と書かれています。)
普通にふるさと納税をしても、還元率は最高30%です。
50%の還元率目指して 楽天でふるさと納税をする方法
お買い物マラソンの開催日に買う(最高9%up)
楽天では 毎月 ”お買い物マラソン”というキャンペーンをしています。
その期間に 別々の10店舗から 1000円以上の商品を買うと、9%分の楽天ポイントが追加されます。
それは良いですね。
他に注意点はありますか?
ポイントの上限があるので、トータルの購入金額が11万1112円を超えないようにしてください。
簡単に言えば,税込1000円以上(送料含まず)の買い物を1店舗するごとに,還元率1%が増えていくというシステムです。
例えば、別々の店舗で それぞれ 税込み1000円の商品を買います。
すると、合計10000円となりますが、ポイントで900ポイント還元されます。
(お買い物マラソン分のみ計算)
ただし、11万1112円以上買っても、10000ポイントが上限となるので注意が必要です。
エントリーも必要となります。
楽天お買い物マラソンで10店舗から購入する工夫も見てください。
5と0のつく日に買う(2%up)
買う日にも 工夫が要ります。
買う日は、5か0のつく日に買ってください。
お買い物マラソン期間中に 必ず5か0のつく日はあるので、その日に買ってください。
買うタイミングがピンポイントになりますね。
毎月5、10、15、20、25、30日に 楽天カード・楽天ゴールドカード等を使って楽天市場で購入することでポイントが2%upします。
エントリーが必要です。
楽天カードに入る(2%up/楽天カード 4%up/楽天ゴールドカード)
楽天系のクレジットカードは必須です。
私は 楽天で年間10万円以上購入するので、楽天ゴールドカードに入っています。
ふるさと納税は楽天と決めています。
電化製品も、ポイントを考えると、kakaku.comよりも安く買えますよ。
(ポイント還元で 20%オフで買えると考えています)
それはお得ですね。
楽天ゴールドカードは年会費2000円(税抜き)が必要です。
https://www.rakuten-card.co.jp/
・楽天カードに興味のある人は、下をクリックしてください。
単純計算で年会費2000円を取り戻すためには、年間10万円(税別)の楽天での買い物が必要になってくるので、これ以上買い物をする方は楽天ゴールドカードを選び、そうでない方は年会費無料の楽天カードを選びましょう。
楽天モバイル(2%up)
私は、楽天モバイルが安かったので 楽天モバイルに入っていました。
購入金額が大きい月は、携帯料金以上にポイントがもらえます。
(10万円購入したら2000ポイントもらえる)
お得ですね。
楽天モバイル 通話SIMを契約している人は、2%upします。
楽天モバイル自体がお得な格安SIMなので、私は楽天モバイルです。
楽天モバイルに興味のある方は 下をクリックしてください。
楽天ウエブ検索をする(1%up)
楽天ウエブで5回×5日間検索すると 楽天での買い物ポイントが1%upします。
上限は300ポイント/月です。
詳しくはこちら
楽天市場アプリで買う(0.5%up)
2019年6月までは1%upでしたが、2019年7月からは0.5%upとなりました・・・残念。
スマホを持っている方は、購入する瞬間は スマホの楽天市場アプリで購入しましょう。
勝ったら倍キャンペーン(1~3%up)
楽天イーグルス・ヴィッセル神戸・FCバルセロナが勝った翌日は エントリーをすればポイントが上がります。
基本ポイント(1%up)
楽天会員ならもらえるポイントです。
まとめ
計画的に準備した場合、確実にもらえるポイントは、
・お買い物マラソン 9
・5か0のつく日 2
・楽天ゴールドカード 4
・楽天モバイル 2
・楽天ウエブ検索 1
・楽天アプリ 0.5
・基本ポイント 1
計 19.5%
楽天イーグルス・ヴィッセル神戸・FCバルセロナが勝った翌日なら、さらにポイントは上がります。
その他のキャンペーンもあるので、興味のある方はこちらを参考にしてください。
返礼品の還元率30%と ポイント分19.5% の合計で、還元率約50%となります。