傷
女性笑顔

子供がこけて、膝を擦りむきました。

傷が治るか心配です。

傷跡が残りやすい体質なんです。

医者正面

それは心配ですね。

昔は、「つばを付けたら治る」と言っていましたよね(笑)。

今は、良い方法があります。

女性笑顔

どうするのですか?

医者正面

①しっかりと水道水で洗う
②下に書いた、ハイドロサイト・キズパワーパッド・キズクイックのいずれかを貼る
③2日~7日ごとに貼りかえる

これだけなんです。

女性笑顔

それは簡単ですね。

医者正面

ただし注意点もあるので、説明していきます。

傷

傷をきれいに早く治そうー湿潤環境ーハイドロサイトを使って

傷をきれいに・早く治すには、その様な環境を整えなければなりません。

そのために必要なことは・・・

①しっかりと水道水で洗う

②下に書いた、ハイドロサイト・キズパワーパッド・キズクイックのいずれかを貼る

③2日~7日ごとに貼りかえる

といった手順です。

それぞれについて見ていきましょう。

水道水で洗う

先ず初めに、出来るだけきれいな状態にします。

水道水で ゴシゴシ洗ってください。

ばい菌や砂をできるだけ洗い流すんです。

理想的には、けがをしてすぐに 温かいシャワーで ゴシゴシ洗ってください。

病院によっては、歯ブラシなどを愛護的に使って 砂をかきだすこともあるくらいです(痛そーー)

(傷の奥に砂などがある場合は、病院で相談しましょう)

適切なドレッシング材を貼る

次に、何を貼るかを決めます。

傷口を覆うものを、ドレッシング材と言います(絆創膏みたいなものです)。

ドレッシング材は「創における湿潤環境形成を目的とした近代的な創傷被覆材をいい、従来のガーゼは除く」と定義されています(日本褥瘡学会)。

どのドレッシング材を使うかは、傷口から出る滲出液(傷から出てくるジワーとした透明の液体)の量で決めます。

我が家では、
・滲出液が多い場合:ハイドロサイトジェントル銀
・滲出液が少ない場合:キズパワーパッド・キズクイック
を使用します。

滲出液が多い場合

ハイドロサイト ジェントル銀

滲出液が多い場合、”ポリウレタンフォーム”が主成分の物のこの製品を使います。

病院でも、まったく同じものを使っています。

滲出液をよく吸い取ってくれるんです。

これのお陰で、傷が治りやすい湿潤環境を保ってくれます。

これを貼った瞬間に、「傷の痛みが無くなった」という人もいます。
(私自身もそう感じた一人です)


滲出液が少ない場合

滲出液が少ない場合は、”ハイドロコロイド”が主成分の物を使用します。

私は、キズの大きさや形によって 以下のドレッシング材を使い分けています。

家に常備しています。

キズパワーパッド

バンドエイド社の商品です。

小・中・大があります。

下のキズクイックよりも ややはがれにくいが、やや高価です。

滲出液を吸うと、白く分厚くなります。

小サイズ


【Amazon.co.jp限定】BAND-AID(バンドエイド) キズパワーパッド スポットタイプ 10枚+ケース付 絆創膏

中サイズ


【Amazon.co.jp限定】BAND-AID(バンドエイド) キズパワーパッド ふつうサイズ 10枚+ケース付 絆創膏

大サイズ


【Amazon.co.jp限定】BAND-AID(バンドエイド) キズパワーパッド 大きめサイズ 12枚+ケース付 絆創膏

キズクイック

東洋化学株式会社の商品です。

普通の絆創膏のような形をしています。

キズパワーパッドよりも少しだけ安いので、こちらを優先して貼っています。

我が家では、ふつうサイズと大サイズを常備しています。

0.3mmと、かなり薄いです。

ふつうサイズ


大きめサイズ


ドレッシング材には、他にも沢山あります。

自分の用途に合ったものを探してみましょう。

出血している場合は

押さえて血を止めましょう

ほとんどの場合、5~10分押さえていれば血は止まります。

沢山 血が出ていたり 数日たっても血がじわじわ出るようであれば、病院に行きましょう。

湿潤環境ー湿潤療法

しめった状態にすることで傷を早くきれいに治せます

ドレッシング材を貼って 傷の部分を適度に湿った状態にすると
・滲出液中の細胞増殖因子やサイトカインの維持
・表皮細胞の遊走促進
・キズの周囲の皮膚の保護
・汚染防止(外から汚いものが入らない)
・疼痛緩和
といったメリットがあります。

これらの作用により、傷が早くきれいに治りやすいんです。

傷を乾かし過ぎたり湿りすぎの状態にすると、治りにくいです。

何事も ほどほどが大切なのですね。

注意点

①一番怖いのは ばい菌(細菌)です。

ばい菌が沢山いる状態でドレッシング材を貼ると、ばい菌が増えて傷を悪化させます。

・初めにしっかり洗うこと
・キズの部分を2日に1回は観察すること
・痛みが強ければ病院で相談すること

等に気を付けてください。

皮膚が完全になくなっているような傷は簡単には治りません。

深い傷の場合は、病院で相談してください。

③添付書類をよく読んで使ってくださいね。

まとめ

傷を湿らした環境で治していく・・・

1990年代には無かった概念です。

2005年位から そのようなことが広がりだしました。

しかし・・・医師の中にも知らない人が沢山おられます。

素晴らしい方法ですし、直すぐに慣れます。

是非、浅い傷から試してみて下さい。